三菱港 三菱防波堤に行く手前にある港です。 ここは夜になるとローリングの車がたくさんいて やかましくて釣りになりません。(笑) 日中はサビキ釣りやぶっこみでカレイ狙いが中心のようです。 ここで釣りをしてる人ってあんまりみたことないな・・・・ 今回は八戸港の南海丸さんで沖メバルを狙いに行って来ました。ポイントに到着して一投目、着底してすぐに穂先が「ゴン!ゴン!ゴゴゴ!」と勢い良く水中に引き込まれます。釣り上がって来たのは35cmオーバーの沖メバルでした。 今日も通信規制があったあいだの釣果記録仕事終わりに八戸の某ポイントにてシーバス狙いここは今年になってから発見したポイントですが、割と先行者も多いところこの日も3人くらい釣り人の姿まあ、ちょっと移動すれば釣れる場所はあるので大丈夫もう何回かこ 青森に来たついでにどこかで釣りをと思っていましたが、川は増水で海は大荒れ残念です。いろいろ考えた末、今回は港内での小物釣りをすることにしました。八戸港メバリング朝一の八戸港、以前はホタテが釣れたらしいのですが、この時期はいったい何が釣れるの 八戸市の最新釣果をチェック!他のエリアの最新釣果・釣れてる魚も探してみよう! - 全国の釣果・釣り場情報が集まる釣りコミュニティ【ツリバカメラ】

唄に夜明けた 鴎の港 船は出て行く 南へ北へ 昭和4年創業 (有)イワキ釣具店 八戸港(館鼻漁港前)八戸周辺の釣り情報や商品の入荷情報などを知らせします。 唄に夜明けた 鴎の港 船は出て行く 南へ北へ 昭和4年創業 (有)イワキ釣具店 八戸港(館鼻漁港前)八戸周辺の釣り情報や商品の入荷情報などを知らせします。