そこで今回は、Apex Legendsに出てくる、フラググレネード、テルミットグレネード、アークスター、それぞれの性能、活用方法を解説します。 性能. フラググレネード. フラググレネードはダウン中の敵に使おう 「フラググレネード」は、着地地点で爆発する一般的なグレネードと同じ仕様です。少しダメージを与えるもので、ダウン中の敵に対しては一撃で倒せるので、助けに来た仲間を巻き込んで倒すのに有効です。 つまり、Apexの軍需品であるアークスター、テルミットグレネード、フラググレネードにはフレンドリーファイヤー(※)はないわけです。 (※)フレンドリーファイヤーとは、味方を攻撃してしまい、ダメージなどの損害を与えてしまうことです。 だからしっかり味方の位置関係を把握しつつ、射線を通らず前に出るようにしましょう。 ②味方がいるところにグレネード等を投げない. ありがたい事に味方には、 グレネードやアルティメットアビリティ等の「空爆」なども一切ダメージが入りません 。 APEX ledendsに関しての質問。 テルミットグレネードって味方にもダメージ入るんですか?どの記事を見ても正確な情報が記載されてません 自分はダメージを受けますが、味方はダメージ受けません他のグレネードでも同じです 【Apex Legends】与ダメージ判定について。ノックダウンシールド削ったダメージは判定される? 2019/04/27 1分 ダメージが入るff(フレンドリーファイア)は無い です。※一部除く(後述します。 ※一部除く(後述します。 よって、味方に撃たれてもジブラルタルのアルティメットを食らったとしてもダメージは入り …