夏休みの留学がそろそろ動き出し、さもすると多くなるであろうこの質問に対して答えるブログです!「ホームステイにお土産って何持って行けばいい?」はい、これよくありすぎる質問です(=゚ω゚)しかし!!答えなどないのです。 わたし個人がフィリピン人のホームステイ体験をしたことがあるのでいろいろと書いてみます。またホームステイは他にもレバノン系の場所でもしたことがあります。また留学エージェントで働いた事があり、それを踏まえて記事を書いていきたいと思い … ホームステイへのお土産、選ぶときの注意点4つ せっかく日本からお土産を持っていくなら、ホストファミリーに喜んでもらいたい!と、誰もがそう思うものです。しかし、想いが強いばかりに、気合を入れすぎて失敗してしまう方も…。 こんにちは。福岡で海外留学の支援や国際交流を非営利でサポートしておりますスマイリーフラワーズの門前です! 私は今ままでカナダとオーストラリアへ留学へ行き、2度ホームステイを経験しました。 留学先で、最初に出会うのがホストファミ … ホームステイとは ホームステイとは留学先、ワーキングホリデー先でその国の一般家庭に滞在し、生活体験をする滞在スタイルです。カナダの場合、代々カナダで暮らすカナダ人の家庭と移民の家庭などホストファミリーの持つ文化背景は多様で、様々な文化体験ができます。 初めての留学の場合、学校に手配してもらうことが多いですが、手配手数料を取られたり、ホームステイ先の条件を指定できなかったりする場合があります。今回は自分でホームステイを手配するメリットと注意点、オススメのサイトについてご紹介しま … カナダ 留学感想 カナダ 小学生短期留学体験談-k君(12才)が7月と8月の16日間ホームステイ&デイキャンプで過ごした海外体験談。 1回目 2016年7月~8月の16日間、バンクーバーにホームステイとデイキャンプのプログラムに参加させていただきました。 ホームステイをされる方の中には、ホストファミリーにどのようなお土産を用意したら良いかと 悩まれる方が多い様なので、本日はホームステイ先へのお土産について書きたいと思います。 先ず最初に! お土産は必須ではありませんので、お持ち頂く必要は特に有りません。