タージマハルの出口でオートリキシャ―を捕まえ、急いでもらいます、途中渋滞していましたが空いていた反対車線を逆送してくれます(笑) アグラ城への到着は16:38、チケットをガイドの仲間が買ってくれており、受け取ってすぐに入場!間に合いました。 インド観光のハイライトで、あまりにも有名なタージマハル。今回はそのタージマハルを観光するポイントを、詳しくお教えしましょう。いろいろ前知識があると、観光の際に感慨が増すと思いますよ。タージマハルがあるのは、ムガル帝国の古都アグラです。 お城ならアンベール城。 . インドの絶景「アーグラ」の徹底ガイドです。デリー、ジャイプルと並び「インドの黄金三角地帯」と称されます。こちらのページではタージ・マハルについて詳しくご紹介します。ベストシーズン、周辺ホテルなどもまとめてチェック♪ 『ずっと行きたくて行けてなかったインドに、超弾丸で行ってきました。今まで数十カ国を旅してきたけど、インドに行ってなかったのは旅人たちから「女一人では絶対行くな」っ...』アグラ(インド)旅行についてさおりさんの旅行記です。 10/1 つづきケオラデオ国立公園をあとにして、タージマハルのあるアグラへと向かいます途中道路でなにやらパレードみたいな…ぞろぞろと行進中。どうやらこの日は、… タージマハル に行ってきました朝6時半に出発して 約4時間のドライブ 途中の休憩所小腹が空いたけどインドの食べ物しかなくて断念道は空いててあっという間… 見られない、その荘厳な光景は圧巻。 . エキゾチックで不思議な魅力が渦巻く南アジアの国・インド。生活費や食料などの物価は高いのか、安いのか、観光前に知っておきたいというかたも多いと思います。今回は、日本と比較しながらのインドの物価をカテゴリ別に見ていきたいと思います。 パリの凱旋門を思わせるインド門。 名前に芸が1ミリもないが(笑)。 . インド観光ガイド(おすすめスポット) . やはりタージマハルは外せない。他の世界遺産では.