世界と渡り合える英語発信力を身につける英語学習コーチの栗宇美帆です。 メルマガの記事に集中してしまって ワンポイント英語が ちょっとご無沙汰になってしまいました。 またおもしろい英語力アップのヒントを お伝えしていきますね。 さて今日は 最後に、件名をつける際に避けるべきことをご紹介したいと思います。 前述したポイントを押さえた上で、避けるべきことも頭に入れておけば、件名で相手に失礼な表現をすることはなくなりますよね。 今回は、ngポイントを3点に絞って解説します。 英語学習中の皆さん、英語ノートを作っていますか?英語ノートは取り方を工夫するだけで、効果が大きく変わるのです。そこで今回は元英会話講師の私が、効果的な英語ノートの取り方について解説します。英語学習中の方はぜひ参考にしてくださいね。

英語を話したいけど英文法がとても苦手という方。実は、英語を話せる人たちも英文法が苦手な方々が多くいるんです。 でも、ちょっと待ってください。 英語を話せるのに英文法が苦手? 今まで英文法の重要性を説明してきましたが、これでは私が嘘つきになってしまいます。 どうしてここではTheが付くのか?この時はなぜ付かない?という疑問が解決するように、分かりやすい例題とパターンで解説していきます。1.Theにはこんな意味がある!だから付ける!<Theの基本的な意味の理解>Theは「特定のもの」 英検1級のライティングは1人で対策することが難しく、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本記事では英検1級受験者向けに、ライティングの概要、4つの評価ポイント、使えるテンプレートなどを …