マリアナ諸島(マリアナしょとう、チャモロ語: Islas Mariånas, 英語: Mariana Islands)は、ミクロネシア北西部の列島。東の北西太平洋と西のフィリピン海の境界に位置し、北には小笠原諸島、南にはカロリン諸島、東にはマリアナ海溝がある。南北約800キロメートルに連なる約15の島から構成され、北緯13度から21度、東経144度から146度の間に弧状に広がっている。 6日21時59分ころ、地震がありました。 震源地は、マリアナ諸島(北緯21.2度、東経145.5度)で、震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 この地震により観測された最大震度は1です。 [震度1以上が観測された地点] 東京都 震度1 USGSによると日本時間2020年07月06日21:58にマリアナ諸島でM5.5の地震が発生した。今回の地震は気象庁でもM5.8・震度1を観測している。 USGSによると日本時間2020年06月14日06:08にマリアナ諸島でM6.2の地震が発生した。マリアナ諸島でM6.0以上の地震が記録されたのは1年ぶり。今回の震源からごく近くでは、約13kmの距離で1995年08月23日にM7.1の地震が起きていた。 USGSによると日本時間2020年06月24日02:50にマリアナ諸島でM5.9の地震が発生した。マリアナ諸島でM5.5以上の地震が記録されたのは10日ぶり。今…(2020年6月24日 9時15分23秒)