フランスのカフェバーの定番メニューです。 もう本当に久しぶりに、カフェやバーにふらりと出かけられる暮らしをしています。 パリ近郊は、まだテラス席のみのオープンですが、フランスの地方都市は徐々に普通の暮らしに戻ってきているようです。 さて、昨日の記事で馬肉ユッケの通販ページを載せまくったらぽちしちゃった方がかなりいらっしゃったようなので(お友達だな。笑) ここっと流ステーキタルタルのつくり… ども!いじわるこです。2018年9月、仕事で訪れたパリ滞在記、第2弾です。滞在中はカフェや大衆的なビストロで食事することが多かったです。食事メニューも充実していて、毎日飽きることがありませんでした。今日はパリに行ったら是非食べていただきたい それにカフェやブラッスリーは1日中開いているところもあり、一品だけ注文もできます。 〚カフェのオープンテラス〛はなんとも魅力です。 そこでこの記事では、カフェのメニューの注文ができるアペリティフや定番メニューをご紹介します。 パリのカフェでメニューを見てみると、パリや観光地では英語併記もよく見かけますが、仏語表記も多数あります。フランスのコーヒーメニューでは、日本でお馴染みの名前もよく見かけますが、エスプレッソを Café と表す等、表記と中身が日本とは異なるものもあるので、少し注意が必要です。